FAPIGとは | |||||||||||||||||
FAPIG とは、The First Atomic Power Industry Group (第一原子力産業グループ) の略称です。 「ファピグ」と呼んでください。 FAPIG は昭和31年(1956年)8月23日に設立され日本最初の商用原子力発電所を建設しました。 原子力平和利用をめざして、原子力技術の研究・開発、原子力発電所の建設、原子力関連機器・資材の輸入、海外の新技術の紹介・導入など、広い分野でグループ各社の優れた技術が活かされています。 エレクトロニクス、電機、機械、土木建築、貿易、金融など各業界を代表する5社がグループを形成しています。 |
|||||||||||||||||
![]() |