坂本 苑絵 Sonoe Sakamoto
|
作者プロフィール
川崎重工業 プラント・環境カンパニー 北海道生まれ。
2009 年入社。入社以来、主に東海発電所の廃止措置関連事業に女性技術社員として従事。廃止措置のエンジニ アリング業務で活躍。 |
主な活動履歴
絵画、イラストなど、ジャンルを問わず創作活動を続ける。1 つの分野にとらわれず、水彩画、ポスター、漫 画にも取組み、作品は、写実からディフォルメまで幅広い。古典的技法からパソコン処理によるグラフィック
技法などを駆使し、漫画的あるいは和洋を織り交ぜた表現など、あらゆる技法、表現法を取り入れて創作活動を続ける。
|
「7月の風物詩」
〜アクリル画
|
天の川と河口
七夕の天の川に照らされた海と河口、そして、笹。 |
 |
|
|
 |
鰻の朝
朝顔の咲く朝、鰻が泳ぐ桶の水面に夏空が映る。 |
「2月の風物詩」
〜アクリル画
|
鬼と聖者
日本における2月の2大イベント、節分とバレンタインデー。
主役である鬼と聖者の対比を表現する。 |
 |
|
|
 |
雨水(うすい)
二十四節気の2番目(2月19日頃)。
水瓶を持った氷像が溶け、
双魚と目白が季節の変わり目を知らせる。 |
|